Googleドライブの「CNC 6040Z+S80」フォルダにアップしてあった。
Googleドライブの「CNC 6040Z+S80」フォルダにアップしてあった。
USBマルチチャンネルDDCを見つけた。
これだ。
miniDSP UDIO-8 - Multichannel USB to AES-EBU interface
5.1/7.1 USB オーディオインターフェース
AES-EBU または SPDIF (BNC) インターフェース(購入時に選択)
双方向 USB オーディオは 192kHz までストリーミング可能
入出力はトランスで絶縁
価格も399ドルと手ごろ。ポチるか?
おっと、DSDサポートがない。これじゃSACDマルチチャンネルが全滅だ。
残念。
AES/EBU(エーイーエス イービーユー)は、業務用デジタル音声信号伝送規格の一つを指す通称。 24bitデジタル音声信号を2chまで伝送可能。 キャノンケーブルや2芯の110Ωというインピーダンスのケーブル等を使う。 放送業界、プロ機材ではおなじみ。